採用情報

正規職員 募集要項

(1)生活支援員 2024年4月採用

マイナビに詳細を掲載しています。
トップページの最新情報「2024年度新規学卒者採用情報を公開しています。」からリンクしています。
給与 法人規定による
人数 若干名
資格 大学または短期大学・専門学校を卒業見込もしくは既卒3年以内の方(学部を問いません)
普通自動車免許があれば望ましい
勤務地 つつじ寮、サポートくすの木、わくわくワーク大塚のいずれか
(採用後に決定します)
 
(2)生活支援員 随時採用
給与 法人規定による
人数 1名
資格 不問
普通自動車免許があれば望ましい
勤務地 つつじ寮(蒲郡市大塚町)
 
※ 見学していただけます。お気軽にお問い合わせください。

パートタイム 募集要項

グループホームでは世話人さんを常時募集しています。

採用についてのお問い合わせ

採用担当:法人事務長 塩月由香

先輩職員からのメッセージ

  • つつじ寮 生活支援員/サービス管理責任者 堤 芳樹

    入職したての頃から、利用者様からも職員からも「昔からの友達みたい」に受け入れてくれる現場・職場の雰囲気が私はとても大好きです。自分としては溶け込むのが早かったと思います。
    新人の頃は勝手も分からず、本当だったら、困難な事例やトラブルがあっても、先輩職員がユーモアに変換していけるような雰囲気があり、とても救われたと思います。今は自分が後輩を支える立場となり、先輩がしてくれたことを大切にしています。
    職場は、職員間の上下の縦社会的なものがなくて、フラットな関係です。いつも賑やかな雰囲気が私は大好きです。
    私も大好きな、イベント・行事をご利用者様と一緒に楽しめる仲間を待っています!
  • サポートくすの木 生活支援員 堀江 恵理

    私は、一般企業を退職後、ご縁があって入社しパートで2年、正職になり6年のトータル8年になる職員です。
    作業内容は、利用者様と一緒に焼き菓子の製造・販売を担当しています。 普段の関わりの中で、対応が難しい時がありますが、一人で悩まず同僚や上司に相談をして解決しています。
    入職当初は、とても不安がありましたが、今は一人で抱え込まないチーム力、休みが取りやすい職場で、やりがいを感じます。
    人と接する事が好きな方、思いやりのある方、仲間になになりませんか?
  • わくわくワーク大塚 生活支援員/副主任 山田 義之

    元々は老人介護を目指して福祉の専門学校に入りましたが、実習を重ねていくうちに知的障害者に興味を持ち、卒業後、NPO法人の重複障害の施設で働いていましたが、そこを辞め、ご縁があり、くすの木福祉事業会に入職しました。
    利用者様の特性を理解し、上手い支援、フォローが出来た時は嬉しいですね。
    うまくいかないことも多いですが、利用者様と接するのは楽しいです。
    あなたも一緒に働いてみませんか。
  • グループホーム 生活支援員/副主任 堀尾 直子

    私がこの職場を選んだ理由は障がい者支援に興味があり、自立に向けたお手伝いをしたいと思ったからです。最初はつつじ寮に配属されました。今はグループホームでサビ管になる勉強中です。仕事でうまくいかないこともありますが、先輩方が話を聞いてくれてフォローをしてくれていますので安心して仕事に臨むことができています。社会福祉士の資格取得も応援してくれました。また、身体を壊し入院した時も、全職員にサポートして頂き復帰することができました。新しく入られる方へ、私がそうであったように、出産・育児しながらずっと頑張っていけるんだよと伝えたいです。一緒に仕事できる日を楽しみにしています。
  • つつじ寮 生活支援員 松井 敏浩

    笑顔で相談
    私は、くすの木福祉事業会に入るまで、福祉というのは高齢者介護しかないと思っていました。しかし、福祉の求人を探すうちに、障がい福祉という、同じ福祉でも全く違う分野があることを知りました。
    福祉の勉強もしておらず、未経験の私でも仕事ができるか不安でしたが、今は楽しく仕事ができています。毎日、やることも違い、1日がとても早く感じます。
    先輩職員さんも、とても親切で親身になって相談にのってくれます。皆さん温かく、とても働きやすい職場で一緒に働いてみませんか。